こんなことでお困りではありませんか?

症状別

関節の不調

骨・関節の痛みや不調

  • 捻挫(ねんざ):足首や手首などの関節をひねったことによる靭帯損傷
  • 打撲(だぼく):転倒や衝突による筋肉や皮下組織の損傷
  • 脱臼(だっきゅう):関節が正常な位置からずれた状態(応急処置は可能たが、整復または後療法は医師の指示が必要)
  • 骨折(こっせつ)骨にひびが入ったり折れたりした状態(医師の診断が必要だが応急処置やリハビリを担当)
  • 関節痛:膝.肩、肘などの痛み
筋肉の痛み

筋肉・腱の痛みや炎症

  • 肉離れ:スポーツなどの急な動作による筋肉の損傷
  • 筋肉痛:運動や過労による筋肉の張りや痛み
  • 腱鞘炎 (けんしょうえん)・指や手首の使いすぎによる炎症
    (スマホやPCの長時間使用によるケースも多い)
姿勢矯正

姿勢や体の歪みに関する症状

  • 猫背・巻き肩:悪い姿勢による肩こりや首の痛み
  • 骨盤の歪み:出産後や日常の姿勢不良による腰痛や体の不調
  • O脚・X脚:脚の歪みが原因の膝痛や腰痛

神経痛・しびれ

  • 坐骨神経痛:腰から足にかけてのしびれや痛み
  • 手足のしびれ:首や背骨の歪みによる神経圧迫

スポーツ障害

  • オスグッド病(成長期の膝の痛み)
  • テニス肘・ゴルフ肘(スポーツによる肘の炎症)
  • ジャンパー膝(膝の腱の炎症)
ストレスによる不調

生活習慣やストレスによる不調

  • 肩こり:長時間のデスクワークやストレスによる筋肉の緊張
  • 頭痛:肩こりや首の歪みが原因の緊張型頭痛
  • 腰痛:慢性的な腰の痛みやギックリ腰

疾患別

頭痛

頭部・首

  • 緊張型頭痛(首・肩の筋緊張による頭痛)
  • 頸椎症(首の痛み・手のしびれ)
  • 頸椎ヘルニア (首の神経圧迫による痛み・しびれ)
  • ストレートネツク(首のこり・頭痛)
  • むち打ち症 (頸椎捻挫)(交涌事故などによる首の損傷)
  • 眼精疲労(首や肩のコリによる目の疲れ)
  • 胸出口症候群(腕や手のしびれ・だるさ)
肩こり

肩・腕

  • 五十肩(肩関節周囲炎)(肩の可動域制限と痛み)
  • インピンジメント症候群(肩の引っかかりや痛み)
  • 肩甲骨の内外転異常(肩甲骨の動きの制限)
  • 回旋腱板損傷(肩の腱損傷による痛み)
  • 上腕二頭筋腱炎(腕を動かすと痛む)
  • 野球肩・野球肘(投球動作による肩・肘の痛み)
肘痛

肘・手首・指

  • テニス肘(外側上顆炎)(肘の外側の痛み)
  • ゴルフ肘 (内側上顆炎)(肘の内側の痛み)
  • ドゥケルバン病(腱鞘炎)(親指側の手首の痛み)
  • ばね指(弾発指)(指の引っかかりと痛み)
腰痛

背中・腰

  • ぎっくり腰(急性腰痛)(突然の強い腰痛)
  • 腰椎椎間板ヘルニア (腰から脚にかけてのしびれ)
  • 脊柱管狭窄症(歩行時の腰痛・脚のしびれ)
  • 肋間神経痛(肋骨周りの鋭い痛み)

股関節・骨盤

  • 変形性股関節症(股関節の可動域制限と痛み)
  • グローインペイン症候群 (鼠径部の痛み)
  • 恥骨結合炎(スポーツ時の恥骨周囲の痛み)
  • 梨状筋症候群(お尻から大ももの痛み・しびれ)
脚、膝痛

脚・膝

  • 変形性膝関節症 (膝の軟骨摩耗による痛み)
  • オスグッド病(成長期の膝の痛み)
  • ジャンパー膝 (膝蓋腱炎)(膝のお皿の下の痛み)
  • 鵞足炎(膝の内側の痛み)
  • 腸脛靱帯炎 (ランナー膝)(膝の外側の痛み)
  • シンスプリント(すねの内側の痛み)
足首痛

足・足首

  • 足底筋膜炎(かかとの痛み)
  • アキレス腱炎(アキレス腱の痛み・腫れ)
  • モートン病(足指のしびれ・痛み)
  • 扁平足障害(足裏の痛みや疲れやすさ)
  • 外反母趾 (親指の変形と痛み)
横浜市鶴見区のtotonoe整骨院は週間から見直す

totonoe整骨院の
こだわり5つのポイント

当院が患者さまに選ばれる
「独自の魅力」をご紹介

オーダーメイド施術

根本改善プログラム

習慣から見直す 
考え方

私たちは、慢性症状(肩こり、腰痛など)または急性症状(寝違え、ぎっくり腰など)においても体の使い方の『習慣』が問題で起こっていると考えています。そのため日常生活レベルでの改善が必要です。姿勢不良や体の歪みだけでなく生活の中で行う『歩く』『座る』『立つ』といった動きの習慣を見直して改善することで痛みの軽減はもちろん痛みを繰り返さない体の状態を実現します。

日頃の歩く、立つ、座るなどの姿勢によって骨格や筋肉がついてコリの原因になっています。

理想のカラダ
ピラミット理論

1、可動域の改善、組織・関節の調整(mobility) 

2、筋の活性化(activation) 

3、パターンの修正(motor control) 

4、統合(movement system)

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院の理想の身体ピラミッド理論

国家資格者による
豊富な知識と実績

10年以上の豊富な経験を持った体のプロが臨床で培った7万件以上の実績と専門家の責務として日々研究をしながらより安全で安心できる施術を追求しています。

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院は安全で安心の施術

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院のこだわり

習慣を見直すと
カラダが変わるのをご実感下さい

私たちは『健康』を通して社会に貢献したいと考えています。人生100年時代になった今より長く歩き続けるために患者さま一人一人としっかりと寄り添い、生活の質を高めるためのサポートをさせていただきます。

totonoe整骨院

菊地 啓太 

経歴

2012年

日本健康医療専門学校卒業

2012年

ムーヴアクション株式会社入社

2013年

ゆうき整骨院 院長

2015年

鍼灸整骨院365 院長

2016年

西大井駅前鍼灸整骨院 院長兼エリアマネージャー

2019年

&MOSH鍼灸整骨院 院長兼エリアマネージャー

2020年

ムーヴアクション株式会社退社

2021年

totonoe整骨院 開業

totonoe整骨院は習慣から見直して心と身体両面を良くします。

\ 施術 /

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院の根本改善プログラム

当院No.1!人気施術
totonoe根本改善プログラム

継続的な痛みや繰り返すつらさを根本改善!

所要時間60分

日常生活における『立つ』『座る』『歩く』といったあたりまえの『習慣』を見直して 再評価することで根本的な原因を見つけ、痛みの改善はもちろん痛みが繰り返さない体に整えます。また身体の土台となる『足部』からの調整を行うことで身体の歪みや姿勢を整え良い状態をキープしやすくします。

料金:¥8,250

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院の産後骨盤矯正


totonoe産後骨盤矯正

産前のカラダを取り戻す

所要時間40分

産後の身体は、妊娠中からのホルモンの分泌で骨盤の(恥骨)靭帯がゆるみ、骨盤周辺の筋肉も落ちるため、とても不安定な状態になっています。

この状態で育児や日常生活を送っていると骨盤がゆるみ悪化し、体型がなかなか戻らなかったり、腰や背中の痛みも出たりなど身体に様々な不調が出てきます。

元気なカラダを取り戻すためにも産後2ヶ月〜1年の間は骨盤周りを始めとしたカラダのケアが重要となります。

料金:¥4,250

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院の店舗内

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院

横浜市鶴見区のtotonoe整骨院の雰囲気

totonoe整骨院

アクセス

totonoe整骨院

TEL : 045-859-9904

〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4−29−13
エンゼル横濱鶴見シンフォニアート102

JR鶴見駅から徒歩5分

京急鶴見駅から徒歩4分

診療時間
9:00 〜 12:30
15:00 〜 20:00

ご予約はこちらから

MENU
PAGE TOP